【筆者の独り言ブログ】
🌻環境問題への意識に至るまで🌻
🥒💐🍀✨🦜☘️🥬🌿🦚🍏🌼🍀🌱🍀🌳🌲🌿
きっかけはドイツ留学
エコの街、フライブルグで
植林に参加したことでした
木の種類、育成、存続を
学べば学ぶほど
今までの無知に気が付きました
反省しました(1回目)
🥒💐🍀✨🦜☘️🥬🌿🦚🍏🌼🍀🌱🍀🌳🌲🌿
その時の(自身への)ショックは
忘れられません
とても無知な自分が
悔しかったのです
🥒💐🍀✨🦜☘️🥬🌿🦚🍏🌼🍀🌱🍀🌳🌲🌿
そこから無我夢中に
環境問題へ貢献しようとし、
1年後、身体を壊しました
持続可能性を無視した結果です
ただガムシャラに自身の悔しさを
埋めようとした結果
自分のキャパシティを
いつの間にか超えていました
反省しました(2回目)
🥒💐🍀✨🦜☘️🥬🌿🦚🍏🌼🍀🌱🍀🌳🌲🌿
そこから持続可能性について
学び始めました
これは今に至るまで
継続出来ています
✨【持続可能性の大切さに
気が付きました】✨
例えばフェアトレード商品の使用も
この気付きに基づいて
行っております🌲
🥒💐🍀✨🦜☘️🥬🌿🦚🍏🌼🍀🌱🍀🌳🌲🌿
持続可能性は
何事にも反映可能だと思います
だからこそ認識を広め、意識に変える行動を
続けたい…….!!!!
🥒💐🍀✨🦜☘️🥬🌿🦚🍏🌼🍀🌱🍀🌳🌲🌿
持続可能な地球・宇宙
そして社会へ
🌈✨🌈✨🌈✨🌈✨🌈✨🌈✨
大自然に感謝を込めて
🥒💐🍀✨🦜☘️🥬🌿🦚🍏🌼🍀🌱🍀🌳🌲🌿
この記事へのコメントはありません。