紫はその染料の貴重さから「高貴な色」とされます👑
そして紫の色のメッセージの一つには
「殻破りしたい」があります🐚
《メッセージ》
私は今、一つ自分の殻を破ろうとしている。
紫よ、今あなたのエネルギーを少しだけ私に貸してください…
さて、
私の経験談にはなってしまいますが
【紫式部の源氏物語】
中学生の頃、宝塚歌劇の「源氏物語」を何度も拝観致しました
(源氏役大地真央さんのころかなぁ…)、大和和紀さんの「あさきゆめみし」を何度も何度も読んだり…
思い出深い古典の一つです
,,源氏の生涯の心の恋人である藤壺の宮
藤の花は紫…
その藤壺の宮にゆかりのある少女を引き取り成長とともに若紫、紫の上と呼び藤壺の宮の面影を重ねて愛するように…,,
紫草の色素で染められていた色は紫です
若紫とは春に萌えでた
紫草のことを指します
なんとまあ、
源氏物語と紫は深いつながりがあるのでしょうか…
私は源氏物語の
美しくも哀しい恋物語が大好きでした
明石に行けば、
明石の姫との恋を想像し胸が痛くなったり
したものです
多くの女性と恋に落ちた源氏でしたが
本当に愛した藤壺の宮とは
結ばれることは許されず…
その苦しい胸中を
何度も何度も想像したりしたものでした
皆様には紫の想い出は
ございますか?
皆様の現在は過去のご経験で
出来ております
過去のご経験を色彩で例えると
嬉しかった・悲しかったなどの
新たな発見があるかもしれません
そうした心の整理のお手伝いも
当サロンでは行っております
それでは
皆様の輝かしい日々を願って
結びとさせていただきます♪
この記事へのコメントはありません。